正式な名称は「ヒハツモドキ」で、八重山諸島などでは「ピパーツ」、または「ピパーチ」などとも呼ばれ昔から親しまれてきた香辛料です。
一般的なコショウよりも香りが強く、その独特な香りが食欲をそそります。
野菜炒めに一振りすればいつもと違う爽やかな辛味がプラスされます。その他にもラーメンやチャーハン、野菜炒め、ピラフ、ステーキ、魚のムニエル、カレー、その他の肉料理やお魚料理等、通常の胡椒のようにお使いいただけます!!
美容や健康にも良いとされているピパーツ、いろんな料理にピパーツを試してみてくださいね。
【注意事項】
●数量限定商品です。完売になり次第ご注文受付は終了します。万が一品切れの際にはご了承ください。
原材料 | ひはつもどき |
---|---|
生産地 | 沖縄 |
内容量 | 35g |
消費期限 | 別途商品ラベルに記載 |
保存方法 | 開封後は、お早めにお召し上がりください。 |